5月も今日で終わり、と言う頃、ユーノ・スクライア(9歳、フェレット)は溜息をついていた。
特に深い理由などない。
深い溜息をつかなければならないような事態はつい先日全て終了した。
次元災害を引き起こすにいたった、自身の掘り起こしたあの青い宝石を巡っての戦い。
現地住民――高町なのは――の協力の末、これ以上の結果を望むのは贅沢が過ぎる、と言わんばかりの結果で終わりを告げた。
PT事件と呼ばれることとなったこの事件は、結局、悲しみを一つ呼び、喜びを一つ呼びこんだ、ただそれだけの結果だった。
勿論、当事者たる人達にしてみれば、ただそれだけ、などという言い方は失礼に値する。
特に、かの事件の尤もたる人物、フェイト・テスタロッサにとっては。
そのフェイトの裁判も始まったものの、クロノ・ハラウオン執務官の元、そう大したことにならないのも確実だ。

だったら、結局ユーノの溜息はなんなのか。

「暇だな…」

なのはの部屋の中で空を見上げて、このフェレットはそんなことを呟いていた。
とは言え、確かに暇なのである。
なのはが学校に行っている間、特にする事もない。
前は、ジュエルシード探索など、広範囲の探索魔法行使をしていた(まあ、半分無駄だが)事もあり、そう暇ではなかったのだが。
こうして、事件が終わって、なのはが学校に行っていると、特にする事もないわけだ。
高町家の人々も、各々出かけていて、この家には誰もいない。

「…読む本もないしなぁ。」

なのはの部屋にあった本は、知識の収集の意味もあって、サラサラと読みつくしてしまった。
元より、読書魔法は得意分野だったから、と言って、行使するのではなかった、と後悔した。
何故なら、読書魔法を使うと、普通に読むよりも遥かに早く読み終わってしまうのだ。
こんな状況になるとは思っていなかったのだから仕方がないが、ちょっと後悔してしまうのだった。
とは言え、ゴロゴロしているのも仕方がないし、魔法の訓練を、と思っても、自身にできる事の幅を知っているだけに、新しい知識が欲しかった。
アースラは仕事中だろうから、お邪魔するのも駄目だ。
それこそ、クロノにネチネチと何かを言われる事になりかねない。
何故か、真面目一辺倒の少年は、このユーノに対してだけは、微妙に嫌味を吐く。

「…行くか。」

こうなったら、と決心して、ユーノはなのはに念話を送る。

『なのは、なのは、聞こえる?』
『うわぁ!』

まずった、とユーノは思った。
何か必死で集中しているところを邪魔してしまったのかもしれない。

『ユ、ユ、ユーノ君、どうしたの?』
『ごめんなのは、何か邪魔しちゃった?』

なのははそう言われて、実は授業中に、あまりに日なたが気持ちよくて寝かけていました、とは言えなかった。
叫び声を出して、周りに凝視されてしまっては余計に。

『だ、大丈夫、それで、何、また何か?』
『あ、ああ、違うんだ、ちょっと、図書館まで出かけるね。』
『え、だ、駄目だよ、犬とか猫とか車とか、危なすぎるよ!』

そういわれて、ユーノは確かに、と思考するが、でもそれは、と苦笑する。

『大丈夫だよ、なのは、人に戻って行くから。』
『え、あ、そうか、それなら安心だね。』

行ってらっしゃいと、言ってくれたなのはに礼を言って、ユーノは念話を切る。
さて、と窓を開いてピョン、と飛び降り、ゆっくりと着地すると、ユーノは道場裏までトコトコと歩き出す。
道場の裏の、上以外から完全に閉鎖された空間で、ユーノは人の姿に戻る。
トレーナーとズボンと言う一般的な格好。
とは言え、よく考えると、ユーノは少々問題がある事に気づいた。

「補導されないように気をつけなくちゃね。」

既に学校を出ているユーノも小学生の年である事に変わりはない。
それに、警察官のご厄介になってしまうと、言い訳がきかないのである。
何せ、戸籍がないのだ、ユーノには。
住んでいる場所を問われただけでもアウトになりかねない。

「警官がいない事を祈ろう。」




幸い、図書館までの道のりを終えてみれば、図書館には様々な年の人がいた。
老若男女、車椅子に、補聴器をつけているなどなど、ザッと見れば、ユーノと同い年の頃の子も少なからずいた。
周りを見渡しながら、世界の〜〜と名がついている書籍類を眺めて、遺跡関連の本を発見。
ゆっくり読んでみよう、とユーノは2冊ほど分厚いハードカバーの論文を選んで席につく。
とは言え、考えてみて欲しい、日本において、明らかに外国人と思しき髪と目をした子供が、大人でも読まないような本をスラスラと読み進めている姿を。
目立った、それは目立った。
ちょっと注目されていることに気づかず、ユーノは集中して本を読み進める。

(こっちの世界の遺跡も、ロストテクノロジーがあることがあるんだ…)

所謂、Oパーツと言われる産物である。
ユーノはそれらを興味深そうに読み進めていく。
一冊を2時間ほどで読みきって、ユーノが時計を眺めれば、午後三時。
思い出したように、お腹がなった。
そして、その時になって、ユーノはしまった、と思った。
フェレットで行動する間が、フェレットの体以上のカロリーは消費しない。
つまり、毎日もらっているパンくず程度でも充分運動できるのだ。
しかし、人間がそんなカロリーで運動していて平気なはずがない。
人間的な量で食物をもらっているわけではない。
まずい、と切実な気持ちになった。

「…いい暇つぶしができたのにな。」

高町家にいる以上、自分はフェレットでしかないのだ、と思いつつ、ユーノは明日からはこれはできない、と思った。
ちょっと悲しい気持ちになって、帰途につこうとして、本を戻しに行く。
そこに、車椅子の女の子がいた。
精一杯手を伸ばしているのが見ていると分かる。
でも、悲しいかな、その手は目的の本には届かないのだろう。
ユーノは少し逡巡してから、その本を取ることにする。
これで少女が反発するようなら、それも仕方がない。
先天的に魔法の器官等が、障害を持っている子が、ミッドチルダにも存在する。
ユーノも短い学生時代だったが、そう言った子達と少ないながら触れ合った。
どの子も、気難しいものだった。

思い出しながら、本を渡すと、明らかに少女は戸惑っていた。
少女は、ショートカットの茶色の髪をしている子だ。
少しだけ、なのはに似ているかな、とユーノは思う。

「ええと、何語や、サンキュー?」

思わず吹いてから、ユーノは苦笑した。

「日本語で大丈夫だよ。」
「うわ、流暢やな、外人さんと違うんか?」
「外国人だけど、日本語はずっと使っているしね。」

事実だ。
実際、言葉はあまり変わらないからこそ、この世界でもやっていられる。
英語も実際あるし、この辺り、世界はどこか似ているのかもしれない。

「それじゃ、ありがとう、やね。」
「うん、どうしたしまして。」

柔らかい雰囲気を覚えながら、ユーノは自然と車椅子を押し出した。

「あれ、押してくれんでもええよ?」
「本落とさないようにしてこぐのも大変でしょ、いいからいいから。」

とは言え、押し始めてからユーノははて、と頭の中に疑問符を浮かべた。
どこに押していけばいいのだろう?

「あ、そっちのテーブルにつけてくれる?」
「あ、うん。」

とんだ間抜けになる所だったが、まあ、そんな事もある。

「ありがとう、ええと…」
「…ん、あ、そうか、僕はユーノ、ユーノ・スクライアって言うんだ。」
「やっぱり外人さんなんやな…私ははやて、八神はやてって言うんや。」

こうして、運命の扉は、違う場所へと開きだす。
たったの半年だ。
たったの半年先に二人は出会った。
ただそれだけの違いだったのに、運命はコロコロと二人と家族を主役に回りだす。
運命の扉が開くまで、もう少し。
運命の扉の名は――闇の書。






「闇の書?」





「誰だお前は、我らが主に何のようだ?」





「僕は、はやての友達だ、君たちこそ誰だ!?」





「家族って、言ってくれるんだ、僕を。」





「ユーノ、これ何だ?」





「君には、魔導師としての才能があるのかもしれないな。」





「ヴィータ、あまりはしゃいじゃ駄目だよ。」





「シグナムさん、のんびりしましょうよ。」





「ユーノ君もうちの家族って、何度言ったら分かるんや?」





「シャマルさん、味付け失敗です(バタ)」





「ユーノ君、ヴィータ、ザフィーラ、散歩にいこか。」





「皆、一緒に、これからも暮らしていけたらええなぁ。」





そう望んでいた少女と家族の暮らしは、変わらざるを得なかった。





「ちょっと、国に帰らなきゃならなくなったんだ。」





「いつまた来てくれる?」





「絶対、この国に来たら、また顔を出すから。」





「ヴィータ、シグナムさん、シャマルさん、ザフィーラさん、後は、頼みます。」





「任せろ、ユーノ、お前の…家族として、主はやてを守り抜くことを誓う。」





「ああ、ヴォルケンリッターとしても違う、お前の家族として。」





「ありがとう。」





「シグナムさんにだけは言っておきます、僕は…本当はミッドチルダの魔導師です。」





そんな、別れを得て、邂逅は――





「ヴィータ!」





「ユ、ユーノ…何で…何で、お前がバリアジャケットなんて着てやがるんだ!」





「何で、何で君がなのはを!?」





「シグナムさん、ザフィーラさん!?」





「主がな、倒れた…」





「僕は…」





「管制人格?」





「ねえ、僕に負担を全てかけることはできないの?」





「ユーノ君とずっといっしょにおれたらいいなぁ。」





「何が、家族だ、僕は、何もできない、何も背負えない!」





「ユーノ君、どこ行っちゃったんだろう…」





「夜天の書…そんなこれが確かなら、誰も救われない…!?」





「リインフォース…どうにもならないのかな?」





「そっか、なら、それでいい、はやて達によろしく。」





「すずかちゃんが、どうしてユーノ君知ってるの?」





「はやてちゃんと一緒にいたから。」





「ユーノ君に何をしたの!?」





「言えません…それが私の家族として彼と約束した事です。」





少年の切なる願いは打ち砕かれ――





「いやや〜!」





「あれが、闇の書の覚醒…」





「なのはちゃん!」





「はやてちゃん、分からないよ――」





「なのは、しっかりして、ユーノに謝るんでしょ!?」





「フェイトちゃん…」





「全力全開!」





「疾風迅雷!」





「防衛プログラムが起動した――」





「こんな所で負けるわけにはいかないんだよ!」





「そうだ、我らヴォルケンリッター!」





「誓いを破る事などない!」





「もう一人、もう一人でいいんだ!」





「ごめん、遅くなった――」





「逝くなんて駄目だよ、リインフォース!」





「まだ、時間があるんでしょ、だったら、ユーノ君、最後まで諦めちゃ駄目だよ。」





夜天の空が、蒼い、どこまでも蒼い夜明けを迎えれるように――





リリカルなのは Other Aces





始まり未定(汗)





考えてはいるんですけど、書けないのは…どうも色々と難しくなりすぎそうなんですよね。
もっと文章能力磨かないと。




投稿作品へ戻る

inserted by FC2 system